2021/07/09 19:28
突然ですが今、心は健康ですか?体は健康ですか?
そもそも健康とはどんな状態なのでしょう。
気になって調べてみたところ、
世界保健機関(WHO)では以下のように記載されていました。
「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)」
正直なところ、全てクリアというのは難しいかなという印象です。
私は、以前の職場で働いていた時は不健康そのものでした。
人間関係や不規則な勤務時間、栄養が偏った食事、睡眠時間が2.3時間しか取れないなど
様々なストレスで心も体も、そして肌もボロボロでした。
結果的に精神科に通い、薬を飲む生活。丁度、同じ時期に円形脱毛症にもなりました。
今となっては「プチ落ち武者」という笑い話にしています(笑)
結果的には退職することを決め、STOTWO化粧品と出会い
以前と比べたら、はるかに健康と言えると思います。
今では精神科に行くこともなく、円形脱毛症は完治。人間関係や勤務時間のストレスもなく、充分な睡眠時間、そして栄養バランスの整った食事をするようになり、かなり改善しました。
心も体も健康になると、ボロボロだった肌もいきいきとしてきます。
しかし人それぞれ、性格も違うし、育った環境も違う。
それぞれに考えがあり生き方があり、その分だけ悩みがあると思います。
そして、健康とはなんだろう?その答えも一人一人異なると思います。
私が思う健康において大切なことは
「自分を大事に、大切に」です。
好きなことをしたり、好きな食べ物を食べたり、
好きな人に連絡してみたり。自分が喜ぶことをするのです。
エステに行ってもよし、一人でカラオケに行ってもよし、
好きな物を爆買いするもよし。
とは言ったものの、そんな時間ない!という方もいらっしゃると思います。
私がそうでした。「そんなこと言われても無理だから」と思っていました。
そんな自分の悩みを打ち明けてみてください。
全く知らない人やただの知り合いでも構いません。今はいろんなネットワークがあります。
意外と自分の考えとは、全く違う考えを聞くことができるかもしれません。
逆に親しい友人や職場の人に悩みを打ち明けると、普段聞きなれた答えしか返ってこない場合があります。
意外と第三者的な人に打ち明けるのもありだと思います。
なんだか、ちょっとした人生のお話になってしまったような気がしますが、心と体の健康は、自分自身の人生に繋がるのかなとも思います。
誰かを大切に思う気持ちも、もちろん大切なことです。
誰かを想うあまりに自分が苦しんでしまっては、いけないとも思っています。
まずは、自分の心と体を大切にしてほしいです。
きっと表情やしぐさ、姿勢に少しずつ輝きが増していくはずです!
そしてお肌もいきいきと。
私もまだまだ発展途上ですが、
自分の人生の責任は自分自身なので、自分を大事に大切にしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしよろしければ自然派化粧品STOTWOの商品をご覧になってみてください。
肌本来の美しさを引き出す基礎化粧品をご用意しております。