ストツ STOTWO公式オンラインショップ

2022/11/22 11:53

こんにちは、自然派化粧品STOTWOです。色鮮やかな紅葉が秋風に吹かれ、舞い落ちる姿も綺麗な季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?秋風は冷たく感じますが暖かな太陽の下、紅葉スポットや山登りなど季節を感じるお出かけをされた方もいらっしゃるかと思います。日毎に変わりゆくお天気で体調等崩されませぬようお身体を大切にお過ごしくださいませ。



秋冬に悩まされる「乾燥」

乾燥した肌とは、肌の水分と皮脂が不足した状態のことを言います。この時期は気温の低下に伴う湿度の低下、暖房や熱めのお風呂、水分摂取不足等、さまざまなことが原因でお肌の乾燥をもたらします。

そんなお肌の乾燥を防ぐには、バリア機能を高めることがポイントです!
バリア機能には外的刺激から肌を守り、肌内部の水分蒸散を防ぐという2つの働きがあります。バリア機能は肌表面の「皮脂膜」、角層内部の「NMF(天然保湿因子)」、細胞間を埋める「細胞間脂質」がそれぞれの役割を果たすことで保たれています。


バリア機能を担う3つの保湿因子とは?

・皮脂膜
肌表面のうるおいベールの役割がある皮脂膜は、皮表脂質(皮脂に角層由来の脂質が混ざった油分)と汗(水分)で出来ています。肌の最表面で保護膜として働き、角層の水分蒸発を防いでいます。

・NMF(天然保湿因子)
アミノ酸がおもな成分で、皮膚に備わっている保湿成分が集まったもの。角層の水分保持機能の中心的な役割。

・細胞間脂質
角層細胞の間を埋めている脂質が集まったもの。水分をはさみこむ性質があり、ミルフィーユ状に水分と油分が交互に規則正しく層状になった構造(ラメラ構造)をとることで、強力なバリア機能と水分保持機能を果たし水分が外に逃げることを防いでいます。



肌のバリア機能を高めて、健康的な素肌に!

肌のバリア機能を整えるためには、お肌に必要な水分と油分のバランスが整った状態を維持することが大切です。
まずは洗顔!お肌にやさしくうるおいを残す洗顔料を使用し、余計な油分を逃がさないこと。そしてお肌に水分を届ける、アミノ酸やヒアルロン酸、セラミドなどが配合された化粧水を使うこと。乳液やクリームなどでうるおいを逃がさないよう閉じ込めること。

スキンケアは洗顔にはじまり、化粧水や美容液、乳液やクリームの順に丁寧にお手入れすることが大切です。季節や環境、体調や老化などによってダメージを受け、日々衰えていく肌を保護しいきいきとした健康的美肌に整えるトータル・スキンケアをご用意しております。乾燥肌や敏感肌の方にも安心の無着色・無香料・アルコールフリー。

お肌の乾燥に悩まされている方、季節の変わり目、お肌が敏感に感じる方に大変おすすめです。是非、一度お手に取ってご体感くださいませ。


みずみずしいお肌に整えるおすすめ化粧品

H3ローション 120ml
3種のヒアルロン酸とアミノ酸を配合した、まるで美容液のような化粧水。お肌の水分量を整え、秋冬の乾燥が気になる時期もみずみずしさ溢れる健康的な素肌に。



クリーミージェル 195g
皮膚の自然なはたらきを助けるジェルタイプのクリーム。植物エキスやヒアルロン酸、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kを配合。お肌が敏感になりがちな季節の変わり目にも使いやすく、お肌馴染みの良いクリームです。約3~4ヶ月お使いいただけるたっぷりサイズ!



アクティブモイスチャークリーム 35g
肌の自然な働きを助けるクリーム。皮脂膜に近いはたらきを持ち、保湿の王様と言われているシアバターと肌のざらつきを解消する月見草油を配合。年齢とともに減少してしまう皮脂膜を補い、お肌のうるおいを逃しません。乾燥が特に気になる季節に大活躍の一品です。
お顔全体または目元や口元、頬にピンポイントでもお使いいただけます。



最後までご覧いただきましてありがとうございます。
これから冬に向けて、インフルエンザとコロナウイルスのW流行が懸念されており、まだまだマスク生活が続きそうです。外気の乾燥した空気とマスク内の蒸れによりお肌は更に乾燥してしまいます。自然派化粧品STOTWOのスキンケアでバリア機能を高めていきましょう!今年も残り1ヶ月と少し。身体を大切に、お肌を健やかにお過ごしくださいますようお祈りしております。

Mail Magazine

STOTWO化粧品の魅力や美容情報、お得なキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。