ストツ STOTWO公式オンラインショップ

2022/11/28 16:49

こんにちは、自然派化粧品STOTWOです。
BASE10周年キャンペーン 3日間限定10%OFFクーポンはお楽しみいただけましたでしょうか。いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。ご注文いただいた商品を発送させていただきましたので、お手元に到着するまで今しばらくお待ちくださいませ。

12月もBASEさんよりクーポンを配布するというご連絡がありました。詳しい情報が入り次第、皆様にお得なクーポン情報をお届けいたしますので是非、お楽しみにお待ちくださいませ。



今年も残すところ後1か月。今年は平年に比べて寒い冬になると予想されています。冬に近づくにつれて気温と湿度は低下し、外気は常に乾燥状態に。それに伴い、エアコンやストーブ、こたつなどの暖房器具により室内も乾燥状態になります。乾燥対策のため、念入りなスキンケアで、保湿をしている方は多くいらっしゃると思います。外からの保湿だけでなく、身体の内の水分は足りていますか?冬の肌トラブルを予防するための水分摂取についてご紹介します。


冬場も水分摂取を忘れずに

人間の身体を占める水分量は約60%あり、水分は生命を維持するために非常に重要なのです。血液として栄養や酸素の運搬、尿として老廃物を排泄したり、汗により体温を調節するという役割があります。水が不足すると、お肌や髪の毛、腸内環境、血行不良など体のさまざまな部分に影響を及ぼします。逆に水を積極的に摂ることで体の調子が整ったり、健康的なお肌に生まれ変わっていきます。


お肌のトラブルでお悩みの方こそ、水分補給を!

お肌の乾燥やニキビ、ごわつき、かさつきなど肌悩みは人それぞれ。身体のなかでも腸内の水分が不足すると、便秘になりがちに。便秘は肌荒れやくすみを引き起こす原因になります。水を飲むと、腸が刺激され、動きが活発になり便通が良くなる傾向があります。便秘でお悩みの方、肌トラブルでお悩みの方は是非、朝起きたらコップ1杯の水を飲み腸を動かしてあげましょう。

水は一度にたくさん飲むのではなく、1日を通してこまめに摂取することが大切です。水を飲むタイミングは、起床時や就寝前、運動の前後、入浴の前後など喉が渇く前に摂取することがポイント。
夏場に比べて、冬はなかなか喉の渇きを感じるタイミングが少ないため、水分摂取量が減りがちになります。お肌のためにも、身体のためにも内からうるおし、健康に過ごしていきましょう。



今年の冬は、インフルエンザとコロナウイルスのW流行が懸念されています。また、寒暖差によりだるさや疲れを感じることもありますので、身体を冷やさないよう暖かくしてお過ごしください。くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
今日もどうぞよい一日を。




Mail Magazine

STOTWO化粧品の魅力や美容情報、お得なキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。